八木一夫(作) 茶釉 花壷 共箱 走泥社

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥98,000 税込

商品コード: c-4777
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 八木 一夫
(やぎ かずお、1918年(大正7年) - 1979年(昭和54年))
日本の陶芸家。戦後復興期に前衛陶芸家集団「走泥社」を結成、器としての機能を持たない「オブジェ焼」と呼ばれる作品を発表し、現代陶芸に新分野を確立した。
陶芸家八木一艸の長男。長男は陶芸家の八木明。
陶芸界に新しい造形分野を確立し、旺盛な創作活動をくりひろげた。
寸法 口径:4.2cm 胴径:縦8.2cm 横10cm 高さ:22cm
付属品 共箱 しおり
商品説明 美しいフォルムの花入です。
胴の前後に丸い窪みがデザインされており印象的です。
高台内に陶印が捺されております。
未使用で良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ