¥138,000 税込
1966年 67年に連続して日本工芸会会長賞を受賞
1976年 理事に就任。
1993年 山中漆器ろくろ技術保存会会長に就任 地域の活性化にも貢献を示している
すべての商品はこちら
1966年 67年に連続して日本工芸会会長賞を受賞
1976年 理事に就任。
1993年 山中漆器ろくろ技術保存会会長に就任 地域の活性化にも貢献を示している
伝統の技法を深 く研究し、欅、桑、楓、黒柿などの特性を生かし、また、象嵌や青貝、珊瑚、べっ甲などを用いて現代的な装飾を施した香合・棗・鉢といった小品作から棚物まで幅広い製作を続けており、94年に木工芸で国指定重要無形文化財(人間国宝)の認定を受ける近年においては正倉院御物などの修復にも従業