加茂人形 鳩杖 江戸末頃 浅原革世氏旧蔵の品

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥138,000 税込

商品コード: x-1496
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
時代 江戸末頃
寸法 幅:縦5cm 横4.7cm 高さ:8.2cm
付属品
商品説明 加茂人形としては大振りな高さ8㎝ございます。
鳩杖は頭部に鳩の形を刻みつけた架杖(かせづえ)。老人の用いるもの。昔、中国で老臣を慰労するために宮中から下賜され、日本でも八〇歳以上の者に下賜された。高齢のたとえにもいう。はとづえ。きゅうじょう。
概ね良い状態です。
加茂人形は江戸時代の元文4(1739)年に賀茂川の柳の木で祭祀に使う柳筥(やないばこ)を作っていた加茂神社の雑掌(ざっしょう)の高橋忠重が、その余材を利用し人形を彫り、古い装束の裂(きれ)などを木目込んで作ったのが始まりとされています。そのため「加茂人形」や「加茂川人形」、「柳人形」などと呼ばれていました。
本作品は日本有数の人形コレクションとして知られる(故)浅原革世氏旧蔵の品1500点の一部でございます。

すべての商品はこちら

ページトップへ