近藤悠三(作) 柘榴染付 花瓶 共箱

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥198,000 税込

商品コード: c-3732
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 近藤 悠三 こんどう ゆうぞう
【1902年(明治35 ~ 1985年(昭和60)】

本名は近藤雄三
1977年 人間国宝に認定

1914年 京都市立陶磁器試験場付属伝習所轆轤科に入所 同試験場で勤務 当時、河井寛次郎と濱田庄司が東京高等工業を卒業して技手として陶磁を研究しており、近藤は濱田から窯業科学などを学んだ

1928年 第9回帝展で初入選を果たす 以後13回連続で入選

1956年 「山水染付壺」が第3回日本伝統工芸展で日本伝統工芸会賞を受賞

1956年 岐阜県多治 見市にて志野焼の研究をはじめる ザクロや梅などをモチーフとした絵画的な表現を模索する

1960年 以降より呉須染付に併用して赤絵や金彩の技法を用いる様になり、更に独特の作風を確立した

1970年 紫綬褒章
1973年 勲三等瑞宝章、京都市文化功労者章
1977年 重要無形文化財「染付」の保持者に認定
寸法 口径:11.5cm 胴径:21.3cm
高さ:20.8cm
付属品 共箱
商品説明 胴径、高さ共20㎝を超える大きさのボリューム感ある作品です。
鮮やかな染付でお得意の柘榴を二個と枝が描かれております。
上部と下部に染付の線を廻らせており全体を引き締め緊張感を保っております。
高台内に染付で「悠」の描き銘がございます。
蓋を付けて水指にもご使用できる大きさです。キズ欠点なく良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ