近藤浩一路 水墨画 軸装 「浮御堂」 昭和4年作

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥168,000 税込

商品コード: s-1422
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 近藤浩一路
1884-1962 大正-昭和時代の日本画家。
明治17年山梨県生まれ。大正4年読売新聞社にはいり,漫画や挿絵をえがく。10年日本美術院同人。
関東大震災後は京都にすみ,水墨画に独自の画風をきずいた。昭和34年日展会員。昭和37年死去。78歳。
東京美術学校(現東京芸大)卒。本名は浩。別号に土筆居,画虫斎。代表作に「鵜飼(うかい)六題」。
寸法 本紙:横30 縦135.5
総丈:横43 縦211
付属品 共箱 紙タトウ
店主より一言 浩一路、独自の画法で描いた水墨画作品です。
墨だけで奥行のある幻想的な水墨画です。特に水の表現が見事です。
表具は本金製の一文字、花唐草金襴 中回し、牡丹二重唐草緞子、軸先、象牙で良い状態です。
浮御堂は近江八景「堅田の落雁」で名高く、寺名を海門山満月寺という。平安時代、恵心僧都が湖上安全と衆生済度を祈願して建立したという。現在の建物は昭和12年の再建によるもので、昭和57年にも修理が行われ、昔の情緒をそのまま残している。境内の観音堂には、重要文化財である聖観音座像が安置されている。

すべての商品はこちら

ページトップへ