-
沼田一雅(作) ブロンズ製 「ねずみ」 文鎮 筆架にも
¥48,000
-
茶箱セット 表完作
¥48,000
-
花唐草蒔絵 重硯箱 五段 明治頃 被せ蓋付
¥1,180,000
-
薩摩鶴首茶入 銘「鶴声」 表千家而妙斎箱書 挽家 仕服3
¥588,000
-
甲斐雨端硯 十一世 雨宮静軒(作) 梅寿硯 共箱 未使用
¥98,000
-
切子釜 大阪釜師 大国藤兵衛(作) 共箱 風炉用
¥128,000
-
賀陽宮拝領 御所人形 明治時代 浅原革世氏旧蔵品
¥268,000
-
伝来写 エフゴ建水 十代 中川浄益(作) 共箱 千家十職
¥68,000
-
黒柿材 八角干菓子器 祥桑軒 川本光春(作) 共箱
¥68,000
-
唐胴 糸巻蓋置 折り畳み式
¥88,000
-
利休形 象牙茶杓 大徳寺管長 円山伝衣老師箱書 松斎作
¥88,000
-
唐胴獣足眉風炉 慶長前期 博多芦屋 長野烈極書
¥458,000
-
畦地梅太郎 木版画 「さけぶ三人」 鉛筆サイン有 1968年 34/85
¥88,000
-
杓 銘「好日」 建仁寺管長 竹田益州老師 共筒、共箱 下削り宗玄
¥35,000
-
色絵天目口七宝画 数茶碗 10客 清閑寺窯 杉田祥平(作) 共箱
¥128,000
-
遠州好 唐胴色紙風炉 宝暦年代 名越浄味(作) 15代大西清右衛門(浄心)箱書
¥288,000
-
茶杓 銘「踏青」 建仁寺 竹田益州老師 共筒 共箱 宗陵下削り
¥38,000
-
時代 鉄に銀象嵌入り 弦
¥78,000
-
砂張鳥頭火箸 三代 魚住為楽(安彦銘)作 共箱
¥68,000
-
象牙 楼閣山水図 透かし彫り置物 高さ20.8cm
¥77,000