呉須筒描花文湯碗 3客 河井寛次郎(作)河井紅苑(識)

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥460,000 税込

商品コード: t-1454
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 河井 寛次郎
(かわい かんじろう)
明治23年(1890)〜昭和41年(1966)67才没)陶芸家。
師弟関係を重んじる陶工の世界にあって、学校という教育機関にて指導を受けた新しい世代の陶工。
東京高等工業学校では、陶芸家の板谷波山の指導を受けたほか、窯業の科学的研究を行った
寸法 口径:8㎝ 胴径:8.5cm 高さ:8cm
付属品 河井紅苑(識箱)
商品説明 寛次郎が得意とする呉須の色合いが全体によく出ており、筒描の技法で花文が胴に描かれている見事な一品です。
小振りで可愛らしい湯碗です。
キズ等なく良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ