-
古萩茶碗 銘「木之本」 小堀宗通貼書
¥188,000
-
印籠掛 銀金具付 明治時代
¥88,000
-
遠州好 七宝 釜鎖 十二代 宮崎寒雉(作) 共箱
¥188,000
-
責紐釜 金森紹栄(作) 古鏡蓋と共蓋付 共箱 炉用 未使用
¥68,000
-
菊茶台 5客 初代 村瀬治兵衛(作) 共箱
¥68,000
-
象牙 細密彫刻入 飾瓶 1対(2本) 高さ17cm
¥98,000
-
遠州好写 桑木地棗「三省」 小堀宗忠朱在判 小堀宗通箱書
¥158,000
-
七官青磁三足水指 誂え蓋 明時代末 小堀宗通箱書
¥388,000
-
芥子人形 雛人形段飾り 12人揃い 牙人形 江戸後期頃 浅原革世氏旧蔵品
¥270,000
-
毛植細工 雀踊 3体 毛植人形 浅原革世氏旧蔵品
¥58,000
-
銀製 八角急須 湯沸かし 魚子地
¥158,000
-
嵯峨人形 「福神」 江戸時代 浅原革世氏旧蔵品
¥580,000
-
木地蒔絵茶箱 瓢箪高蒔絵 内梨地 蟹に流水菊蒔絵
¥228,000
-
小鼓 特殊な銫目 波頭蒔絵胴 上皮付 箱付き
¥1,250,000
-
佐波理 砂張花入 魚住幸雄(作) 共箱
¥68,000
-
梨地七宝蒔絵香盆 江戸後期 干菓子盆にも
¥288,000
-
骨製 すかし彫り 楼閣山水置物
¥68,000
-
唐胴欄干風炉 慶長後期 伊予芦屋 長野烈極書
¥288,000
-
帯留 パールに菊図 エメラルド入り アールヌーヴォー
¥38,000
-
誰ケ袖棗 春秋一対(2個) 松村建(作) 共箱 未使用
¥78,000