-
独楽塗 吹雪棗 五代 川端近左(作) 共箱
¥168,000
-
南蛮写水指 三代 三浦竹泉(作) 誂え蓋付 共箱
¥138,000
-
赤膚山 奈良絵肩衝茶入 大塩恵旦(作) 牙蓋 仕覆 共箱
¥38,000
-
柳釜 長野烈(作) 炉用 和銑(わずく)造 共箱
¥388,000
-
瀬戸茶入 銘「冨貴長命」 立花大亀在判箱書
¥450,000
-
備前耳付水指 人間国宝 藤原雄(作)共箱
¥188,000
-
毛織(モール)内銀 ヤンポ 喰籠 菓子器 中川浄益(造)即中斎箱書
¥148,000
-
元興寺 板仏 地蔵菩薩像 鎌倉時代
¥188,000
-
清朝 瓶に梅彫り 象牙置物
¥188,000
-
曙棗 鈴木表朔(作)共箱 裏千家 淡々斎在判箱書 仕覆「捻梅唐草緞子」
¥218,000
-
唐銅袋形風炉 大西浄林(作) 寛永時代 十三代 大西清右衛門(浄長)箱書
¥288,000
-
姥口丸釜(利休丸釜) 利休時代 名越善正(作) 四代 名越三典浄味折紙
¥380,000
-
染付花文六角平壷 花器にも 大森光彦(造)共箱
¥48,000
-
根来炉縁 二代 村瀬治兵衛(作) 共箱
¥148,000
-
金彩色絵春駒絵鉢 十五代 永楽正全(作)共箱
¥158,000
-
双六盤(すごろくばん) 藤蒔絵 江戸後期 振り筒 賽子 駒(象牙と木製)付
¥338,000
-
朝日焼 梅華皮はぜ釉茶入 十四世 松林豊斎(作) 共箱 仕服2
¥158,000
-
瀬戸撫肩茶入 銘「千年翠」 鵬雲斎箱書
¥580,000
-
象牙 蓋付置物 龍彫刻入り
¥68,000
-
金彩色絵仁清梅笹図鉢 十四代 永楽得全室妙全(作)共箱
¥128,000