-
花鳥蒔絵 小箱 内側梨地
¥388,000
-
鋳銅 経筒花入
¥388,000
-
岸本圭司(造)蒔絵ぐい呑み 共箱
¥33,000
-
象牙根付 鼠に俵
¥48,000
-
総桐 小箪笥 小引き出し コレクション収納に
¥38,000
-
十二代 田原陶兵衛(造) 萩焼 徳利 共箱
¥18,000
-
森野泰明(造)金彩百寿徳利 共箱
¥40,000
-
本鼈甲製 櫛、笄セット
¥28,000
-
三越製 桃色珊瑚 薔薇帯留 K18座金
¥78,000
-
朝鮮唐津耳付花入 西岡小十(作) 共箱
¥88,000
-
井戸茶碗 小林東五(作)共箱
¥128,000
-
象牙 ネックレス 全長:90cm 径:12ミリ 74玉
¥48,000
-
唐胴眉無風炉 桃山末期筑前芦屋作 長野烈極 唐胴道安形風炉 寛永年代浄林作 大西浄中極
¥688,000
-
蒔絵硯箱 後京極良経像 蓋裏和歌蒔絵 江戸初期
¥788,000
-
大徳寺山門 金毛閣古材 平棗 高桐院 松長剛山在判箱書 右近作 共箱
¥58,000
-
富士画賛軸 小堀宗中賛 小堀宗本画 親子合作
¥248,000
-
有線七宝竹形蓋置 花鳥文
¥48,000
-
高麗時代 佐波理(サハリ) 匙 灰匙
¥88,000
-
昼顔に扇蒔絵文箱 内側は梨地 江戸後期頃
¥188,000
-
象牙製 蓋付透かし彫り龍文置物 虫篭にも 高さ15.8cm
¥48,000