中国 唐時代 白釉龍双耳壷 高さ:43cm

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥588,000 税込

商品コード: t-1467
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
時代 唐時代(とうじだい、西暦618年〜907年)
寸法 口径:9cm 耳から耳までの幅:16cm
胴径:21.2cm 口までの高さ:37.5cm
最大高さ:43cm
付属品 桐箱
商品説明 平底で卵形の胴部に細くくびれた頚部がつき、左右に龍頭形の把手をともなう。
龍は頭を垂れ、盤状の口縁部を咬んでいる。頭頂部には耳・角・鬣が精緻に表現されている。
龍頭形の大ぶりの把手は実用に不向きであり、本作は墓に副葬するための明器として作られた可能性が高い。
硬い素地の表面に白化粧を施し、口縁部から胴部にかけて青味を帯びた透明釉をかけている。
龍耳瓶の器形は西アジアのアンフォラ形のガラス器に影響を受けて成立したと考えられる。
この瓶は釉薬が口縁、耳、胴に二箇所剥落がございますがキズ欠損無く概ね良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ