-
永楽善五郎(即全)作 梅竹絵茶碗 共箱 淡々斎箱書
¥198,000
-
江戸時代 瀬戸 平水指 誂え蓋付 鵬雲斎箱書 茶道具
¥288,000
-
淡々斎 一行書 「有梅添月色」 共箱 裏千家 十四代家元
¥238,000
-
茶杓 銘「瑞雲」 裏千家 納屋宗淡宗匠自作 西川楳玄下削
¥88,000
-
茶杓 銘「小雪」大徳寺九代管長 後藤瑞厳 筒、箱書 下削り黒田宗傳
¥88,000
-
裏千家十五代 鵬雲斎家元 一行書 「平常心是道」 共箱
¥338,000
-
朝鮮唐津耳付水指 松古窯五代目 佐久間芳丘(作) 淡々斎箱書 共箱
¥118,000
-
流水(桜川)茶碗 八代 白井半七(作) 共箱 鵬雲斎箱書
¥268,000
-
萩焼 茶碗 十一代 高麗(田原)陶兵衛(作) 共箱
¥88,000
-
金地に松千鳥蒔絵 青貝入 内梨地 平棗 一瓢斎(作) 鵬雲斎在判箱書
¥338,000
-
裏千家 十四世 淡々斎一行書 「鶴舞千年樹」 共箱
¥348,000
-
裏千家 十四世 淡々斎一行書 「雲静鶴飛高」 共箱
¥338,000
-
裏千家 十四世 淡々斎横軸書 「松無古今色」 共箱
¥388,000
-
金綸寺型 宇治銘木 茶の樹棗 岩木裕軒(作) 淡々斎在判箱書
¥238,000
-
菊桐蒔絵 中棗 近左(作) 淡々斎書付在判
¥238,000
-
江戸時代 義山(ギヤマン)切子鉢 水指 鵬雲斎箱書
¥338,000
-
瀬戸茶入 銘「不老門」 鵬雲斎箱書
¥688,000
-
裏千家十五代 鵬雲斎家元 一行書 「松菊萬年歓」
¥398,000
-
萩焼茶入 十代 三輪休雪(休和)作 鵬雲斎箱書
¥298,000
-
古瀬戸肩衝茶入 銘「閑居」 鵬雲斎箱書
¥880,000