遠州好 南鐐(銀) 鶴丸蓋置 村田耕閑(作) 小堀宗明箱書

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥138,000 税込

商品コード: c-5333
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 村田茂右衛門(耕閑) 御用金具師
明治~昭和期頃に京都で金物師として活躍し、燕庵伝来品の写しや大正三年、昭和三年頃の御大典にて高御座の金具の制作を命ぜられ、昭和三十年頃には廃絶した金工師
寸法 径:5.7cm 高さ:4.2cm 重量:179g
付属品 共箱 小堀宗明箱書
箱書 遠州流宗家 十一代 小堀宗明
(明治21年・1888〜昭和37年・1962)
名は正徳。別号に其心庵・一貫子・徳翁。
商品説明 南鐐(純銀)製で村田耕閑により肉厚で重厚に製作された蓋置です。
上に2羽の向い鶴を片切彫で見事に彫りあげております。
三つ足で一か所の足に耕閑造と印が捺されております。
キズ欠点なく良い状態です

すべての商品はこちら

ページトップへ