イタリア FAENZA ファエンツァ MELANDRI E FOCACCIA 1922-1931年 陶製 蓋物 香合

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥48,000 税込

商品コード: x-1704
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 MELANDRI E FOCACCIA
1922年から1931年までイタリア・ファエンツァで活動した陶芸工房。
ファエンツァの陶芸家 Pietro Melandri(1885–1976)が芸術監督を務め、産業家 Umberto Focaccia が資本面を支えました。
1924年にペサロ陶磁器展、フィレンツェの小工業ビエンナーレで金メダルを受賞。また1925年のパリ装飾美術展など、国際的にも評価されました。
1931年頃、経済的な理由や工房の売却により共同事業は解散。
メランドリは自身のブランドで活動を続け、実験的かつ独創的な陶芸作品を制作し続けました。
寸法 口径:4.5cm 上蓋の径:5.3cm
胴径:8.3cm 高さ:3.3cm
付属品 桐箱
商品説明 イタリア ファエンツァ「MELANDRI FOCACCIA」工房にて1922-1931年頃に製作された美しい蓋物。
鮮やかな色彩と曲線が織りなすモダンなデザインが見事に調和しております。

底部には MELANDRI FOCACCIA のイニシャル「MF」や円に囲まれたハヤブサ、「FAENZA NF」のハンドペイントサイン。
小さく平たい陶器のため香合としてもお使いいただけます。

すべての商品はこちら

ページトップへ