唐銅広口花生 長野烈(造)共箱
この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話かお問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
¥188,000 税込
商品コード: c-5104
作者 | 長野 烈 (ながのいさお)1945年生 1972年日本伝統工芸展に初出品。以後、同展を中心に日本金工展、伝統工芸新作展などで作品を発表。 78年日本金工展にて文化庁長官賞を受賞。 また、個展を銀座和光、壷中居、三越、ホテルニューオータニなど有名ギャラリー・百貨店などで度々開催。 |
---|---|
寸法 | 口径:10.7cm 胴径:2.2cm 底の径:9.8cm 高さ:25.5cm 重量:763g |
付属品 | 共箱 |
商品説明 | この花入れは2点のみの製作でアールヌーボーやデコにも通ずるシャープなフォルムで唐銅の風合いも良く一輪挿しで活けると、花が立ち良く映ります。 底に銘が「烈」と入っております。 花生は現在までに30種類程の製作で1点1点数が少ない希少な花生になります。 箱は上等な桐の板目の一枚板の東京山中製の箱です。 発表価格は20年前で40万円です。 |