楽山焼 建水 十一代 長岡空権(作) 共箱

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥38,000 税込

商品コード: c-4640
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 11代 長岡空権
1929(昭和4)年生
11代長岡空権は10代長岡空処の長男として島根県松江市生。
1960(昭和35)年、11代坂高麗左衛門に師事。
1965(昭和40)年、11代長岡住右衛門を襲名。
1987(昭和62)年、日本工芸会正会員。
2000(平成12)年、島根県指定無形文化財に認定。
伝統的技術を墨守して伊羅保茶碗を中心に作陶を展開
祖父9代空味、父10代空處から薫陶を受けて楽山焼の技法を修得。
1960年に祖父・空味、また、翌年父・空處が相次いで死去した為に同年より7代住右衛門及び楽山焼11代目を継承し現在に至る。
作品は象嵌手の三島写、伊羅保写などを最も得意として茶陶を展開、特に茶碗、水指、茶入に秀作を残している。
寸法 口径:13.5cm 胴径:16.8cm 高さ:8.5cm
付属品 共箱
商品説明 平に近いフォルムで正面に前押しがございます。
細かな轆轤目を見せ、長石を含んだ独特な土です。
表と裏の焼色の対比が美しいですね。
底脇に丸印で空権と押されております。
キズ欠点なく良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ