麻生三郎

麻生三郎(あそう さぶろう、1913年(大正2)~(現在))
東京都出身。太平洋美術学校中退。

少年期の頃から、ダ・ヴィンチやデューラーなど、西洋名画を模写する。
1928年には、小林萬吾主宰の洋画塾同舟舎研究所にて学ぶ。
その後、太平洋美術学校に進学(中退)、同校の寺田政明や松本俊介らと親交を深める。
以降、度々グループ展などを開催。
1938年には、初渡欧してパリを拠点にベルギー、イタリアなどにも取材、また、
渡欧中はルーブル美術館にて作品模写に没頭。
その後、戦況不安定により帰国となり、39年には独立展に出品。
同年、美術文化協会展の結成に参加して、翌年の第一会展で滞欧作を特別出品。
43年、新人画会結成に参加。

戦後は、47年に自由美術家協会、日本国際美術展に参加。
現代日本美術展などにも出品を重ねたが、64年に自由美術家協会を脱会。
無所属作家として個展中心に作品を発表。
また、1952年より81年の間、武蔵野美術学校にて後進の指導にも尽力を示す。

サインは「ASO」など