高野松山

高野松山(たかの しょうざん、1889年(明治22)~1976年(昭和51))
熊本県出身。本名は重人。

地元熊本にて漆芸を学んだ後、京都市立美術工芸学校を経て東京美術学校漆芸科に入学。
白山松哉に師事する。
1927年、帝展に初入選。以来、同展に入選を重ね、32、33年に連続特選を受賞。

戦後は日展、日本伝統工芸展を中心に出品し、1958年に新綜工芸会を結成。
55年、蒔絵技術により国指定重要無形文化財(人間国宝)、65年紫綬褒章、キワニス文化章など高く評価される。
白山松哉に学んだ伝統的な技法と精緻で厳密な技法を基本に
それらの技術を近代的造形の中に生かした作品を制作。