穴山勝堂

穴山勝堂(あなやま しょうどう、1890年(明治23)~1971(昭和46))
山梨県出身。本名は義平(ぎへい)、号は勝堂。

東京美術学校在学中は洋画を学ぶ。
松岡映丘に師事。
1931年、第12回帝展で「夕映えの松」が初出品で特選。宮内省買い上げとなる。
第14回帝展でも再び特選に選ばれている。
野田九浦、川崎子虎、望月春江らと共に、昭和13年に日本画院を創立。

戦後は、山梨に戻り、山梨美術協会設立会員として活躍、
1968年、県文化功労者表彰、1970年、勲五等瑞宝章を受章した。

松と富士を得意とし、生涯にわたり描き続ける。

印名は「義」 「義平」 「勝堂」 など