白鳥映雪

白鳥映雪(しらとり えいせつ、1912年(大正元)~2007年(平成19))
長野県出身。本名は九壽男(九寿男)(くすお)。号は映雪。川端画学校卒。

当初より、伊東深水に感銘を受けており、1932年に上京。
同郷の画家,丸山晩霞の紹介により、伊東深水に入門。
39年に日本画院展に初入選、また43年には文展初入選となる。

戦後は,47年の第3回日展初入選以降、連続して同展に出品し、入選を重ねる。
50年、57年に、特選と白寿賞を受賞して、65年に会員に推挙。
その後も、87年に日展内閣総理大臣賞、94年には前年の日展出品作「菊慈童」により
日本芸術院賞・恩賜賞を受賞、97年より日本芸術院会員に就任している。
2003年には勲三等瑞宝章受章を受賞。
2007年6月15日95歳にて死去。

描写力はもとより構成力、色彩感覚にも優れ、
師、深水の画風をよく継承した美人画を得意とし、
小品の作品では、花図などにも秀作を残している。