池田瓢阿 

池田瓢阿 2代(いけだ ひょうあ、1914年(大正3)~2003年(平成15))
大阪府出身

竹工芸師初代瓢阿の子として生まれる。
父の手ほどきを受けて竹芸の道を精進、1933年に2代瓢阿を襲名、さらに茶人・数奇者として
名をはせていた増田鈍翁にも師事して、使いやすさを基本とした竹工茶道具を製作。
戦後53年には竹芸教室「竹楽会」を設立、また、75年より本業の竹工芸のほか陶芸にも挑戦し
茶碗なども手掛け晩年は瓢翁と号した。

作品は1955年の日本橋三越初個展以来、度々各地の百貨店などで発表しており
65年より日本伝統工芸展にも出品、陶芸作品も85年に「古田織部を募る陶芸展」として発表した。

印名は「瓢阿」 釘彫瓢箪印