村山槐多

(むらやま かいた、明治29年(1896)9月15日~大正8年(1919)2月20日 22才没)
神奈川県横浜市で生まれる。

1914年、京都府立第一中学校を卒業し上京、日本美術院の研究生となる。
また、高村光太郎の工房にも出入りする。
1915年、第2回日本美術院展覧会で「カンナと少女」が院賞受賞。
1917年、第4回日本美術院展覧会で「乞食と女」が院賞受賞。日本美術院院友に推される。
以後、日本美術院試作展覧会で奨励賞受賞、美術院賞乙賞受賞を受賞。

若年で病没した画家としては比較的多くの作品を残している。
原色を多用した、けばけばしいとさえ言える筆致を特徴とする。