朝倉文夫

朝倉文夫(あさくら ふみお、1883年(明治16)~1964年(昭和39))
大分県竹田出身。本名は(旧姓)渡辺。東京美術学校彫刻科卒

東京美術学校卒業後、1908年第二回文展にて二等賞を受賞。
以来、第8回展まで連続受賞を重ねる。
1921年より、東京美術学校教授。また24年より、帝国美術院会員に就任。
27年には、朝倉塾を主宰。
44年には、帝室技芸員を拝命、戦後48年に、文化勲章を受章。

精密な写実彫刻を基本に裸婦像、肖像などに秀作を残す。
技術の高さから東洋のロダンとも称され、そのほか猫をこよなく愛してモチーフに用いた。
尚、現代彫刻家の朝倉響子は次女。

印名は「文夫作」など