宮本三郎

(みやもと さぶろう、明治38年(1905)5月23日~昭和49年(1974)10月13日 69才没)
石川県能美郡末佐美村(現・小松市)生まれ。

1922年、上京し川端画学校洋画部で藤島武二に師事。
1927年、「白き壺の花」で二科展に初入選。
関西美術院で黒田重太郎の指導を受ける。
1938年 渡欧。
1940年、陸軍省嘱託として小磯良平等と共に中国へ従軍。
1942年、「山下、パーシバル両司令官会見図」で帝国美術院賞受賞。
1943年、「海軍落下傘部隊メナド奇襲」で朝日賞受賞。
1945年、(財)石川県美術文化協会が設立され、評議員・企画委員に就任。
1946年、金沢美術工芸専門学校講師に就任。

多摩美術名誉大学教授、東京教育大学非常勤講師、日本美術家連盟理事長。
日本芸術院会員、二紀会理事長、国立西洋美術館評議会評議員。

石川県に小松市立宮本三郎美術館
東京都世田谷には世田谷美術館分館宮本三郎記念美術館がある。

鑑定人・鑑定機関

日動画廊内各鑑定委員会
〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-16
Tel:03-3571-2553
https://www.nichido-garo.co.jp/appraisal.html