大丸北峰

大丸北峰(だいまる ほくほう、1879年(明治12)~1959年(昭和34))大丸北峰
石川県加賀市大聖寺生まれ。

九谷陶器会社にて大蔵清七より陶画の指導を受け、その後明治32年に京都に上り、北山石泉に師事。
39年(1906年)には中国湖南省湖南陶磁業学に教師として招致、中国陶磁の研究にも精を出す。
明治42年(1909年)に帰国。京都に戻り磁器を中心に茶道具・煎茶道具を中心に作陶。

博覧会などにも数多く出品し、そのほとんどが金賞、銀賞などを受賞し、宮内庁買い上げ作家となる。
昭和37年には技術保持者に認定されたが、34年に死去。その技術は2代北峰に託された。

陶印は染付描「北峯造」「雪中菴北峯製」 共通印「北峯」など