坂本繁二郎

坂本 繁二郎(さかもと はんじろう、 明治15年(1882)3月2日~昭和44年(1969)7月14日 87才没)
福岡県久留米市に生まれる。同じ年、同じ久留米に生まれた画家の青木繁がいる。

10歳になると、地元久留米在住の画家・森三美に師事して絵を学んだ。
梅原龍三郎、安井曾太郎と並ぶ洋画会の巨匠と見なされる。

1907年、『北茂安村』が第1回文展に入選している。
1912年、第6回文展に出品した『うすれ日』は、夏目漱石が高く評価したことで知られている。
1914年、二科会創立に参加。
1921年、渡仏し、アカデミー・コラロッシに在籍し、シャルル・ゲランに師事。
『帽子を持てる女』は優しくしかも強さをも秘めた存在感を持つ女性を描き、
本場の画家たちから高く評価された。

文化勲章を受章、 朝日賞受賞。