佐伯祐三

(さえき ゆうぞう、明治31年(1898)4月28日~昭和3年(1928)8月16日 30才没)
大阪市生まれ。

1917年、東京の小石川にあった川端画学校に入り、藤島武二に師事する。
1918年、東京美術学校(現・東京藝術大学)西洋画科に入学。
1920年、東京府下落合にアトリエを新築して住む。
1924年、パリ郊外のクラマールに住み、アカデミー・ド・ラ・グランド・ショーミエールの自由科に通う。
1927年、パリのブールヴァール・デュ・モンパルナス162番の新築のアトリエに引っ越す。
サロン・ドートンヌ25年記念展で「新聞屋」と「広告のある家」が入選。

佐伯は画家としての短い活動期間の大部分をパリで過ごし、フランスで客死した。
25歳で渡仏し、ヴラマンクとの出会いにより画風は大きく変貌します。
作品はパリの街角、店先などを独特の荒々しいタッチで描いたものが多い。

鑑定人・鑑定機関

日本洋画商協同組合鑑定登録委員会
〒104-0061 東京都中央区銀座6-3-2 ギャラリーセンタービル6階
TEL:03-3571-3402
http://www.yokyo.or.jp/jada/judge.html