今村紫紅

今村紫紅(いまむら しこ、1880年(明治13)~1916年(大正5))
神奈川県出身。本名は寿三郎、号は紫紅。日本美術院同人

1897年、松本楓湖の画塾に入り画技を熟練する。
1901年、安田靫彦らと紅児会を結成。
新時代日本画の創造に奔走し日本絵画共進会・巽画会・文展などに出品。
1914年、インド外遊をはさみ小茂田青樹らとの赤曜会結成や日本美術院再興にも貢献し、
日本美術院同人に推挙。

大和絵の技法を基本としながらも琳派・印象派・南画などを織り交ぜた独自の技法として評価され
常に斬新で進取的な画風を展開し後の有数日本画家たちに多大な影響を与えた。
37歳という若さで病歿。

代表作「熱海の巻」が重文指定を受けている。

印名は「紫紅」「紫」ほか