中川一政

中川一政(なかがわかずまさ、明治26年(1893)2月14日~平成3年(1991)2月5日 97才没)
東京本郷生まれ。

1914年、巽画会展に出品した「酒倉」が岸田劉生に見出されて画家を志す。
1920年、初の個展(油彩)を開く。
1922年、二科賞受賞後、小杉放庵らと「春陽会」設立に参加。
1931年 水墨画の個展を開く。
1949年 神奈川県真鶴町にアトリエを構える。

文化勲章を受章。

油彩だけではなく、岩彩(日本画)書・篆刻・陶芸・装丁など
その創作活動は自由奔放で多方面に渡っている。また随筆家としても知られる。

母の故郷である石川県松任市(現 白山市)に松任中川一政記念美術館
神奈川県足柄下郡に真鶴町立 中川一政美術舘がある。

鑑定人・鑑定機関

日動画廊内各鑑定委員会
〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-16
Tel:03-3571-2553
https://www.nichido-garo.co.jp/appraisal.html