秋月種樹

秋月種樹(あきづき たねあつ、1833年(天保4)~1904年(明治37))
日向国(宮崎県)出身。

日向国高鍋藩藩主の秋月種任の三男として生まれる。
安井息軒らに儒学、漢学を学び、幕末には昌平学(昌平坂学問所=幕府の学問所)にて学問奉行となり
将軍侍読、若年寄なども務めたが、維新後は明治政府に出仕して
公議所議長・左院少議官・元老院議官・貴族院議員などを歴任した。

落款名は「焼華種樹」「壱桂吱古香」「古香」「詩画一律」など