絵高麗写茶碗 古曽部 寒川義崇(作) 共箱

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥38,000 税込

商品コード: c-4183
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 寒川義崇
初代・寒川栖豊の末子として生まれ、昭和54年に、古窯を再興し、古曽部の特徴である、三島手絵高麗写など様々なものを制作し、独自の作風を確立し、多くの茶道具を制作しています。
寸法 径:11.5cm 高さ:8cm
付属品 共箱 共布 しおり2
商品説明 遠州七窯の一つの古曽部焼の茶碗です。
絵高麗の文様が鉄釉薬で美しく描かれております。
口にも鉄釉薬が廻り全体を引き締めております。
高台内に「古曽部」「義崇」の2印が捺されております。
個展でお求めになられた茶碗でキズ欠点なく良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ