吉賀大眉(造)井戸手萩茶碗 共箱

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥98,000 税込

商品コード: y1487
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 吉賀大眉
山口県萩市出身
本名は寿男
東京美術学校彫刻科卒
萩焼作家協会会長、山口芸術短期大学教授を務めた
1971年 日本芸術院賞受賞
1982年 日本芸術院会員
1986年 勲三等瑞宝章
1990年 文化功労者
墓は山口県萩市大井の周鷹寺の墓地にある
寸法 口径:14.5cm 高さ:9cm
付属品 共箱 仕服 中込
商品説明 存在感ある大振りの茶碗で井戸茶碗を彷彿とさせるような味わい深い肌、釉薬が美しく趣があります。
高台に出来た“カイラギ”も見所です。
キズ等なく良い状態です。
使い込むと古い茶碗と見間違うかもしれません。

すべての商品はこちら

ページトップへ