新規会員登録
お問い合わせ
ログイン
【買取ご依頼用ダイヤル】
TEL:03-5738-8331
オンライン・出張査定承ります
ホーム
│
商品一覧
│
店舗案内
│
買取案内
│
古美術とは
│
ブログ
│
茶道教室
│
カルチャー教室
│
オークション
│
セレクトオークション
│
instagram
小堀宗通好 南鐐(純銀製)煙管 一双 木村清雲(作) 共箱 小堀宗通箱書
この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前にお電話か
お問い合わせフォーム
にてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
¥78,000
税込
商品コード:
c-3510
関連カテゴリ
金属工芸
小堀遠州流好み
茶道具
茶道具
>
その他
数量
買い物かごに入れる
カートに追加しました。
お買い物を続ける
カートへ進む
作者
木村清雲(銀細工師)
1948年昭和23年 新潟県生まれ
1968年昭和48年 師 初代 木村清五郎に師事
1978年昭和53年 「南鐐四方盆」を、木村清五郎と共同製作、日芸展賞を受賞
1983年昭和58年 「南鐐槍梅水注」を製作
1985年昭和60年 独立、以後、下職人として銀細工部門にて製作活動
1998年平成10年 清五郎より、清雲の号を譲り受ける
以後 南鐐製品の制作にて研鑽中
寸法
全長:41.3cm 口径:1cm 重量:40.5g(一本)
付属品
共箱 共布 小堀宗通箱書
商品説明
小堀宗通好の南鐐(純銀製)煙管 一双です。
1本につき七宝紋が4箇所彫金されております。
純銀の刻印が捺されております。
未使用ですのでキズ等なく良い状態です。
商品の種類
茶道具
懐石道具
小堀遠州流好み
蒔絵
中国美術
現代工芸
西洋物・アンティーク
書画(絵画・墨蹟)
古陶磁器
金属工芸
木工芸
帯留
人形
武具
和楽器
稀覯本・古書
象牙製品
煎茶道具
その他
すべての商品
新規会員登録
お問い合わせ
ログイン
全ての商品
茶道具
茶碗
茶杓
茶入
茶器(棗)
水指
香合
釜
炭道具
風炉先
炉縁
蓋置
棚
花生
菓子器
墨蹟・歌切
袱紗
建水
その他
懐石道具
椀
向付
鉢
酒器
その他
小堀遠州流好み
蒔絵
中国美術
現代工芸
西洋物・アンティーク
書画(絵画・墨蹟)
洋画
日本画
書
古陶磁器
金属工芸
木工芸
帯留
人形
武具
稀覯本・古書
和楽器
象牙製品
煎茶道具
その他
すべての商品はこちら
カテゴリ
茶道具
懐石道具
小堀遠州流好み
蒔絵
中国美術
現代工芸
西洋物・アンティーク
書画(絵画・墨蹟)
古陶磁器
金属工芸
木工芸
帯留
人形
武具
和楽器
稀覯本・古書
象牙製品
煎茶道具
その他
すべての商品
ページトップへ
1948年昭和23年 新潟県生まれ
1968年昭和48年 師 初代 木村清五郎に師事
1978年昭和53年 「南鐐四方盆」を、木村清五郎と共同製作、日芸展賞を受賞
1983年昭和58年 「南鐐槍梅水注」を製作
1985年昭和60年 独立、以後、下職人として銀細工部門にて製作活動
1998年平成10年 清五郎より、清雲の号を譲り受ける
以後 南鐐製品の制作にて研鑽中
1本につき七宝紋が4箇所彫金されております。
純銀の刻印が捺されております。
未使用ですのでキズ等なく良い状態です。