新規会員登録
お問い合わせ
ログイン
【買取ご依頼用ダイヤル】
TEL:03-5738-8331
オンライン・出張査定承ります
ホーム
│
商品一覧
│
店舗案内
│
買取案内
│
古美術とは
│
ブログ
│
茶道教室
│
カルチャー教室
│
オークション
│
セレクトオークション
│
instagram
交趾水指 明時代 鵬雲斎箱書
この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前にお電話か
お問い合わせフォーム
にてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
¥460,000
税込
商品コード:
c-2630
関連カテゴリ
古陶磁器
茶道具
茶道具
>
水指
中国美術
数量
買い物かごに入れる
カートに追加しました。
お買い物を続ける
カートへ進む
時代
中国 明時代頃
寸法
口径:15.5 胴径:19.5
高さ:17(上蓋ツマミ含む)
付属品
箱(鵬雲斎箱書) 誂え蓋
店主より一言
中国南方の窯で明時代に製作された作品です。
型で製作され文様を貼り付けております。龍、鶏、牛、草花が浮き出て文様を形成しており獅子耳が付けられております。
釉薬は表側は緑釉薬が掛かり、内側は褐色釉薬が掛かっております。
誂の真塗りの蓋が備わっております。
大きさも程よく焼成時の小さな窯キズが1か所ございますが良い状態です。
類品少なく貴重な品です。
箱書きは裏千家 十五代家元 鵬雲斎宗匠(大宗匠)です。
商品の種類
茶道具
懐石道具
小堀遠州流好み
蒔絵
中国美術
現代工芸
西洋物・アンティーク
書画(絵画・墨蹟)
古陶磁器
金属工芸
木工芸
帯留
人形
武具
和楽器
稀覯本・古書
その他
象牙製品
煎茶道具
すべての商品
新規会員登録
お問い合わせ
ログイン
全ての商品
茶道具
茶碗
茶杓
茶入
茶器(棗)
水指
香合
釜
炭道具
風炉先
炉縁
蓋置
棚
花生
菓子器
墨蹟・歌切
袱紗
建水
その他
懐石道具
椀
向付
鉢
酒器
その他
小堀遠州流好み
蒔絵
中国美術
現代工芸
西洋物・アンティーク
書画(絵画・墨蹟)
洋画
日本画
書
古陶磁器
金属工芸
木工芸
帯留
人形
武具
稀覯本・古書
和楽器
その他
象牙製品
煎茶道具
すべての商品はこちら
カテゴリ
茶道具
懐石道具
小堀遠州流好み
蒔絵
中国美術
現代工芸
西洋物・アンティーク
書画(絵画・墨蹟)
古陶磁器
金属工芸
木工芸
帯留
人形
武具
和楽器
稀覯本・古書
その他
象牙製品
煎茶道具
すべての商品
ページトップへ
高さ:17(上蓋ツマミ含む)
型で製作され文様を貼り付けております。龍、鶏、牛、草花が浮き出て文様を形成しており獅子耳が付けられております。
釉薬は表側は緑釉薬が掛かり、内側は褐色釉薬が掛かっております。
誂の真塗りの蓋が備わっております。
大きさも程よく焼成時の小さな窯キズが1か所ございますが良い状態です。
類品少なく貴重な品です。
箱書きは裏千家 十五代家元 鵬雲斎宗匠(大宗匠)です。